自費出版のコツ!

ペン

原稿の準備と費用

担当者が決まり、その人から出版する本の形態・必要な費用・出版してからの販売方法・印税の入り方等を説明してもらい、全て納得すると出版社と自費出版の契約をする事になります。

その契約が済むと、そこから出版に向けて担当者との二人三脚が始まります。
この二人三脚は基本的に出版社との契約が切れる年まで続くので、何年の何月に契約が切れるかは、出版社から渡される「契約書」を見て、しっかり確認しておきましょう。

その後は、本にする原稿の準備です。
自費出版の場合、大体は出資する金額は出版される本の形態によって変わってきます。
ハードカバーの分厚い本を出そうとすれば、当然それなりの費用が要りますし、費用が足りても原稿の枚数が足りない時があります。
なので、出版を決めた際は「どんな本にするのか」・「そのために必要な費用と原稿の枚数は足りているか」等を、担当者と細かく話し合ってください。
そして、出版する本に合わせて最初の原稿の枚数を減らすか、または書き足して担当者宛にデータ送信するか印刷して郵送してください。

コンテンツ一覧

はじめに
はじめに

出版前に用意するもの
出版前に用意するもの
原稿を書く時の注意事項
意見を聞いてみよう

出版社を探そう
出版社を探そう
インターネットの情報を信じすぎない
出版された書籍を読んでみよう
一人の印象で全てを決めない

編集者や担当者と話し合おう
編集者や担当者と話し合おう
編集者と担当者が決まったら
契約の内容
契約金の支払い
契約と契約書の保管

原稿の準備と費用
原稿の準備と費用
自費出版に掛かる費用
宣伝に掛かる費用
その他に掛かる費用

添削と修正
添削と修正
「話し言葉」と「書き言葉」の違い
造語を使う際は
原稿を送る際の注意点

表紙と帯のデザインを決める
表紙と帯のデザインを決める
見本誌と色見本
悩んだ時は相談する
ラフ案を手元に残す際は

提携書店の確認
提携書店の確認
まずは書面で確認
配本リストで確認

書籍の完成と発売
書籍の完成と発売
贈呈冊数の使い方
発売後の売れ行き
発売後も必要な事

最後に
最後に

その他
このサイトについて
管理人について
お問い合わせ
リンク集